忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
なんとしても航空業界のに就職したい!既卒や高校生が、外資系やJAL・ANA・スカイマーク・スカイネットアジアなどの面接試験や会社概要そして、スチュワーデスやグランドアテンダントそしてパイロットなどのこれから、初めて航空業界を目指す方や現場の方の情報収集にどうぞ!
フリーエリア
        ★スピリチアルなことにチャレンジ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社ジェイエア (正社員募集)

 「ジェイ・エアー」の求人内容
【業務内容】

「ジェイ・エア」は名古屋(小牧)空港を拠点に、全国15路線30往復を運航するJALグループの航空会社です。

機材は、カナダ・ボンバルディア社製50人乗りCRJ200を9機運航中です。事業拡大のため、ブラジル・エンブラエル社製76人乗りE170を10機導入予定です。

そして、伴い下記職種について人員を募集します。

☆運航乗務員訓練生(未経験者対象)
☆整備員(航空機整備経験者対象)
☆事務系契約社員

【勤 務 地】 名古屋空港(小牧)
【住所・連絡先】 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町名古屋空港ターミナルビル3階




PR
利用者満足が高いANAトータルでトップ!(国内投票2007)

日本国内でのアンケートで、「トータル的に満足できるエアラインはどこでしょう」。このエアラインにとって一番名誉あるといえる部門の第1位になったのはANA!(^^)!サービスを始め、安心感や信頼感などのイメージも含まれるランキングで、高い評価を得ている!第2位には世界的に評価されているシンガポール航空、他の部門で支持の高かった日本航空は3位に頑張ってます!

順位 エアライン顧客満足度
1位 全日本空輸 2位 シンガポール航空 3位 日本航空 4位 ニュージーランド航空
5位 ヴァージン アトランティック航空 6位 アシアナ航空 7位エミレーツ航空
8位 JALウェイズ 9位 マレーシア航空  10位 カタール航空





☆過徴収:サーチャージ代1億円、日本航空など返金へ☆

航空運賃とは別に乗客が支払う国際線の燃料代「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)で、国土交通省は17日、日本航空と全日空のカナダ、米国路線で6676人分計1億252万円の過徴収があったと発表した!

乗り継ぎ便を運航するエア・カナダ(AC)の過失で、1件当たりの過徴収額は1000~2万円。2社は18日から返金を始める。

 国交省や2社によると、過徴収があったのは「日本-カナダ-カナダ国内」と「日本-米国-カナダ(-カナダ国内)」の2区間で、米国-カナダの区間やAC国内便分に誤って燃油サーチャージを加算した。

期間は06年4月1日~08年5月9日と6月3日。ACの担当者が2区間の発券システムに誤った計算式を入力したのが原因という(>_<)

ANA システム障害で130便が欠航

ANA・システム障害で空の交通網がマヒ !
5月27日に発生した全日空のシステム障害では、130便が欠航し約7万人に影響がでました。

航空業界では、日本航空と全日空の大手2社に集約されて以来、顧客サービスや料金競争が激しくなっています。

他社との差別化を図るために、いかに迅速に新しい割引運賃を設定できるかが重要になってきています。そのためには、システム機能の追加・変更を効率的に実現しなければなりません!

そこで、全日空は、基幹システムをオープンシステムにより再構築しようとしています。
競争が激化する今、システムの向上が見直される時期になります(>_<)



日航機墜落:ろうそく520本 慰霊の火

日航機墜落慰霊祭でろうそくを灯し故人の名前が入った碑にそっと手を触れる遺族らが、日航ジャンボ機墜落事故から23年の12日夕、事故現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」のふもとにある「慰霊の園」で、追悼慰霊式が開かれた。

遺族ら153人や日航の西松遥社長、慰霊登山と合わせ群馬県知事として初めて大澤正明知事も参列した。

式では参列者が、犠牲者の名前を刻んだ石版の周りに並べられた520本のろうそくに次々と火をともし、墜落時刻の午後6時56分に合わせて黙とうをささげた<(_ _)>

このような事故が二度と起こらないように、人の命を預かる航空業界で安全第一を目指して欲しいですね!

日航機墜落:ろうそく520本 慰霊の火

日航機墜落慰霊祭でろうそくを灯し故人の名前が入った碑にそっと手を触れる遺族らが、日航ジャンボ機墜落事故から23年の12日夕、事故現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」のふもとにある「慰霊の園」で、追悼慰霊式が開かれた。

遺族ら153人や日航の西松遥社長、慰霊登山と合わせ群馬県知事として初めて大澤正明知事も参列した。

式では参列者が、犠牲者の名前を刻んだ石版の周りに並べられた520本のろうそくに次々と火をともし、墜落時刻の午後6時56分に合わせて黙とうをささげた<(_ _)>

このような事故が二度と起こらないように、人の命を預かる航空業界で安全第一を目指して欲しいですね!








JALが新空港、富士山静岡空港用にブラジル製ジェット機を購入!(毎日新聞)
日本航空はブラジル・エンブラエル社製ジェット機「エンブラエル170」型機の導入を決め、同国サンパウロ州サンジョゼドスカンポスで3日午後(日本時間4日未明)、1号機の受領式が行われた。ブラジル製ジェット機の国内就航は初めてです(^.^)

 「リージョナルジェット」と呼ばれる小型旅客機で、日航機の座席数は76席。競合するプロペラ機と比べ、高度を高く取ることができ、快適性と時間の短縮が期待できるという。国産の三菱リージョナルジェットもこのクラスで参入。航空各社は旅客機を小型化して運航回数を増やし、利便性を高める戦略を進めている。

 そして日本航空は10年度までに10機を購入する予定で、09年2月に小牧-福岡(4便)、小牧-松山(1便)に就航。09年3月に開港する富士山静岡空港の福岡線にも投入される予定!(^^)!

航空業界もコストダウンと新規投資に大変です・・・




≪  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  ≫
最新コメント
[08/08 履歴書の志望動機]
[10/22 幅 正春]
[10/22 幅 正春]
[04/25 Leila]
最新トラックバック
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
すなふきん
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1985/04/21
職業:
講師
趣味:
黒魔術
自己紹介:
好きなことは屋台めぐり
福岡にはイタリアン屋台やショットバー屋台があり、安心料金で周囲の人と仲良くなれるのでお薦めです!
ぜひぜひ足をはこんでみてね
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]